「パックがヒリヒリする…」「これって大丈夫?」と心配になってはいませんか?
ヒリヒリするのは、肌が刺激を感じているということ。
ヒリヒリする原因を突き止めて、自分に合った方法でスキンケアをしましょう!
この記事ではパックがヒリヒリする原因と対処法を化粧品開発者が徹底解説!
美肌を目指してパックをするという人も多いと思いますので、美肌になれるおすすめのパックの方法もご紹介します。
パックが急にヒリヒリするのは肌が弱ってる証拠
パックをすると、急に肌がヒリヒリする感じになるのは、肌のバリア機能が低下しているからです。少しの刺激に反応している証拠!
バリア機能とは、肌が自分で潤いを保つことや、外部の刺激から肌を守ることなどをさします。
肌のバリア機能の低下には、様々な原因が考えられるでしょう!乾燥や間違ったスキンケアをすることで、肌本来のバリア機能を低下させている恐れがあります。
「肌本来の力を引き出して、天然のクリームと言われる皮脂を正しく分泌させる」これが本来とても大切です。
多くのアイテムを使うことにより本来の肌機能が発揮されず、「働かなくても良いんだ…」と肌に思わせてしまってはいませんか?
たくさんのアイテムを使わなければ、乾燥してしまう弱い肌になってしまっているかもしれません。
私たちは、たくさんのアイテムを使わず、良質な成分をいち早く肌の奥まで届けることが可能な、オールインワンケアが美肌への近道だと考えています。
パックがヒリヒリする時はすぐにやめたほうがいい?
パックがヒリヒリしている時に「これ効いている証拠かも!」と考え、使い続けたりはしていませんか?
せっかく高級なパックしているのに…と感じても、ヒリヒリしてきたら使用を中止してください。そのまま使い続けることで、肌に余計な負担をかけてしまいます。
パックがヒリヒリする場合は、ぬるま湯で優しく洗い流し、刺激の少ない化粧水で労りましょう!
いつも使っていたパックが急にヒリヒリするという方は、冷やしてみたり、肌のバリアが低下している原因を探って対処するのも方法です。基本的には刺激の少ない化粧水を選ぶことをおすすめします。
肌が弱くなっている原因は?
肌が弱くなってしまっている原因は様々ですが、下記のようなことが考えられます。
・食事、睡眠、ストレス、紫外線、アレルギー、その他
正しいスキンケアと、バランスの良い食事、良質な睡眠は肌にとって大切です。
老化の原因は紫外線が8割とも言われているほど。紫外線は1年中降り注いでいるので、日頃から日焼け止めなどでケアすることも大切です。
パックが最初だけヒリヒリするのはなぜ?
「最初だけヒリヒリするから、使い続けよう!だって高かったし!」と、ヒリヒリ感がなくなってきたたから大丈夫だと思うのは、勘違い。
ヒリヒリするのは、肌からのメッセージです!ヒリヒリが慣れてくることもありません。そのため、ヒリヒリしない健康な肌の状態に戻すことが大切です。
パックがヒリヒリするのは成分が合わないからかも
ヒリヒリする原因は、成分が合わない可能性があります。
化粧品には、界面活性剤、防腐剤、酸化防止剤、合成香料などが使用されているものが多くありますが、これらが肌に合わず反応していることが考えられます。
これらの成分は、化粧品を腐らせないことや、自然界で混ざりあうことのない、水と油を混ぜるために使われること。また、良い香りをさせるためなど、肌のことを第一に考えたものではありません。
そのため、敏感肌の方には刺激として感じられてしまうこともあります。
また、パックのシートには菌が付着しているため、多くの防腐剤を使用しないことには製品化は困難。完全無添加での実現は難しいです。
ですが、ヒリヒリするならなおさら、刺激の少ない無添加でのスキンケアがおすすめです!
パックがヒリヒリする人にはコレがおすすめ!
それでも「ここぞという時は、パックしたい!」そんな人におすすめなパック方法をご紹介!
化粧水を含むことで、フェイスパックの大きさに広がるものが売っています。「フェイスパック 化粧水なし」で検索すると、たくさんのものが出てきますので、自分に合ったものを選んでください。また、コットンなどに化粧水を含ませてパックする方法もおすすめです!
含ませる化粧水は、刺激の少ないローションタイプの化粧水を使うことで、ヒリヒリすることもなくなります。
そのため、化粧水を含ませて使用する方法をおすすめしています。シートに化粧水を含ませて製品化しているものは、多くの防腐剤や粘着剤などを使用しているため、敏感肌の方には刺激が強すぎて、ヒリヒリしてしまうのです。
ヒリヒリしづらいおすすめの化粧水はこちらです!▼
保湿するならToccoのピュアバリアローション!
\自信を持ってお届けします/
ピュアバリアローション
こちらのピュアバリアローションを「コットン」や「化粧水を含ませると膨らむフェイスパック」に浸透させて使ってみてください。ヒリヒリすることなく、パックができるでしょう!この方法を試すことで、ヒリヒリの原因がなんだったのか実感できるはずです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメント